Contents
モテフィットとふんわりルームブラの徹底比較!どちらが本当に良い?
バストケアの新定番として浸透しつつあるナイトブラはとても人気ですよね。
最近では各メーカーからさまざまな商品が販売されているので、使っている人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな中から、モテフィットとふんわりルームブラについて徹底比較してみました。
これらは、よく比較される商品で、両方共が、インスタやツイッターでも紹介されていて、芸能人にも愛用者がいるほど。
そこで、どちらを使おうか迷っている方も、それぞれの特長を知っておいてくださいね!
モテフィットとふんわりルームブラの素材を比較してみました。

モテフィットと【ふんわりルームブラ】はよく比較されるブラですが、それらの材質を比較してみました。
毎日使うものだからこそ、肌触りや洗濯のしやすさなどは重視したいポイントですよね。
モテフィット
・ナイロン84%
・ポリエステル10%
・SPANDEX6%
モテフィットは80%以上がナイロンでできており、丈夫さな作りになっていて、伸縮性素材になっているのが特徴です!
頑丈で、お洗濯も洗濯ネットに入れて洗濯機で洗うことができます。レースやホックがない分、お洗濯もしやすいかもしれませんね。
ふんわりルームブラ
・本体生地・ベルト部表生地:ナイロン70%・ポリウレタン30%
・レース部・ベルト部パワーネット:ナイロン92%・ポリウレタン8%
・胸部裏地:綿100%
・ベルト部裏生地:ナイロン83%・ポリウレタン17%
※本体生地にゲルマニウム・チタン・銀を配合
【ふんわりルームブラ】はモテフィット~ふっくらバストメイクブラ~
に比べ若干繊細なつくりになっている印象です。
ただ、直接お肌に触れる部分は上質なコットンを100%使用するなど、お肌への優しさも配慮されています。
洗濯ネットに入れれば洗濯機で洗うこともできますが、手洗いコースにするなど、少し慎重に取り扱う必要がありますね!
モテフィットとふんわりルームブラの機能を比較

■モテフィットの主な機能
・ふわっとメイクアップ構造で、背肉や脇肉をしっかりと寄せる
・エクストラフィットアジャスターで肩紐を調整できる
・優れた伸縮性をもつSPANDEX配合で快適なつけ心地
・着圧機能でバストを持ち上げ美しいバストラインに整える
・ノンワイヤー
・しっかりと厚みのあるパッドつき
モテフィットの機能ですが、寄せ上げ機能の他、伸縮素材を配合するなどつけ心地の良さにも配慮されています。
そしてモテフィットの大きな特長といえば、肩紐を調整して体にピッタリフィットすることです。
この肩紐の調整により、特にバストが小さい方でも快適なフィット感を実感できます。

■ふんわりルームブラの主な機能
・アンダーバストから肩までつながったリフトアップ構造で、バストをしっかりと寄せ上げ
・ホールドアップ構造でワキからお肉を引き寄せホールド
・3段ホックのベルトで谷間の調整も可能
・幅広のパワーネットでワキや背中の脂肪もキャッチ
・ノンワイヤー
・バストを持ち上げ優しく包む下厚パッド付き
背中や脇の脂肪をしっかりと寄せ上げしてホールドする機能があるふんわりルームブラ。
さらに便利なところは、3段ホックで調整できることです。
谷間をキュッと寄せたり緩めたりできるので、その時々でベストな着用感に調整することができます。
つまり、違うのは、大きく違うのは肩紐の調整と3段ホックになっています。
モテフィットとふんわりルームブラデザイン比較

■モテフィット
モテフィットに関しては、一見、スポーツブラのようなシンプルなデザインになっています。
カラーはブラック1色のみで、ピンクの縁取りがアクセントですが、カラーは選ぶことができません。
レースなどの装飾はなく、定番のナイトブラといった印象です。

■ふんわりルームブラ
【ふんわりルームブラ】の場合には、モテフィットとは対照的なレースをあしらった女性らしいデザインで、とても可愛いデザインです!
デートにも使えるほどで、ナイトブラに見えないということで話題です
カラーバリエーションも以前は9種類でしたが、現在は2色追加され11種類の中から選ぶことができます。

好みの問題もあるかもしれませんが、デザイン性という部分ではふんわりルームブラがとてもおすすめです。
コスパがいいのは?モテフィットとふんわりルームブラの価格比較
モテフィット![]() | ふんわりルームブラ![]() | |
---|---|---|
価格 |
|
|
支払い方法 |
|
|

■モテフィットの価格
モテフィットの価格は、通常価格は9,980円と価格は高めで、配送料が別途650円かかります。
ですが公式サイトから購入することで40%OFFの5,980円で購入できます。
2枚以上の購入は送料無料となるためまとめ買いがおすすめです。

■ふんわりルームブラの価格
【ふんわりルームブラ】の価格についてですが、通常価格は3,980円と、モテフィットに比べると低価格。配送料が別途かかります。
2枚以上は送料無料となり、枚数に応じて割引が適用されることになります。
・2枚セットで通常価格7,960円のところ5%OFFの7,562円
・3枚セットで通常価格11,940円のところ10%OFFの10,746円
3枚セットだと10%OFFになるので、3枚セットがもっともお得な買い方ということになります。
コスパを考えてみても、ふんわりルームブラのほうがコスパは安いと言えるでしょう。
モテフィットとふんわりルームブラの比較・サイズや付け方は?
モテフィット | ふんわりルームブラ | |
---|---|---|
つけ方 | 〇 下からはく。背中や脇のぜい肉を集める | 〇 下からはく。前のホックで締め付け感を調整 |
サイズ | フリーサイズ(トップ:72~87cm アンダー: 60~75cm) S~Mサイズに相当 | S~LLサイズに相当 |
素材 |
|
|
どちらもノンワイヤーなので、長時間つけていても痛くならないのは嬉しいですね。
ただ、比較表でもわかるように、モテフィットはサイズS~Mサイズです。
ふんわりルームブラはそれに対して、大きめサイズになっています。
サイズ感はとても大切なので、こちらもチェックしておいてくださいね。
モテフィットとふんわりルームブラのパットの違いは?

モテフィットのパット
モテフィットのパットは、大き目の2等辺三角形の角がとれた感じです。
しかも厚みがあって、下から上へ、外側から内側へ自然に胸が向く作りになっています。
つけてみたい!と思わせる特殊なパットになっていてホールド感が強いと評判です。。
ふんわりルームブラのパット
【ふんわりルームブラ】のお椀の上を少し削ったような形のパットとなっています。
下に厚みがあるので、下から上へ胸をあげてくれるような作りです。
パットは胸の作りを作るものなので、どちらが良いのか好みで選んでみると良いですね。
まとめ
今回はモテフィットとふんわりルームブラをいくつかの項目で比較をしてみました。
皆さんはどちらが良いでしょうか?
比べてみると、使用する上でのメリットやデメリットが見えてくるので「自分ならどこにこだわりたいのか」という点で選んでみると良いですね。
それぞれの特長をきちんと把握して、ご自身にとって理想のナイトブラを選んで見てくださいね。
>>モテフィットの公式サイトはこちら
