Contents
ナイトブラにリスクってあるの?考えられるリスクをまとめてみた
女性に人気のナイトブラは、インスタやSNSを中心にたいへん売れている人気商品です♡
でも購入する前に「ナイトブラにはリスクが有るの?」と気になっている人もいると思います。
ナイトブラ【ふんわりルームブラ】などの人気のナイトブラがありますが、ナイトブラにはリスクが存在するのでしょうか?
具体的に見ていきましょう!
ナイトブラリスクの噂。乳がんリスクがある?

ナイトブラについて調べていると「ナイトブラは乳がんリスクがある?」なんて噂があります。
このことについて具体的に検証してみました!
実は、このナイトブラをつけて寝たら乳がんになるという噂なんですが、噂には元があったのです。
この噂の理由なんですが、アメリカで出版された「Dressed to Kill: The Link Between Breast Cancer & Bras」という本にあるようです。
こちらの本で実験されたデータとは?
こちらのアメリカで出版された本なんですが、乳がん患者である女性(2,056人)と、そうではない女性(2,674人)を対象にしてアンケート結果が実施されたのです。
その結果、ブラジャーの着用時間に比例して乳がんの発症率が異なったようで、一日中ノーブラでいる人と、毎日ブラを付けている人では、毎日ブラをつけている人のほうが乳がん発症リスクが高いという結果が出ています。
ただし、このアンケート結果を見ると慌ててしまうのですが、実はこの本の作者は医師でもなければ、専門家でもないということだそうです。
そして、あくまでもこれは「締め付けが強い通常のワイヤーブラ」のことをいいますので、「ナイトブラ」とはどこにも書いておらず、寝ている間につけ心地の良いサポートをしてくれるナイトブラを着けることでリスクが高くなるとは考えにくいです。
結論としては「ナイトブラには乳がんリスクはない」と考えて良いでしょう。
日中もナイトブラを着けるべき!

このように、一部の本では、アメリカの研究者たちによって、ブラジャーで乳癌のリスクが高まると主張しています。
しかし、このリスクについてですが、ブラならなんでもリスクが高くなるということではなく、「ワイヤーなどによりリンパ系を強く締め付けているせいではないか」としています。
この点、ナイトブラは、ワイヤーは使用しておらず、強い締め付け感がないように作られています。
たしかに夜寝る時に着けることで、着用時間が長くはなりますが、ワイヤーのように締め付けているというわけではありません。
なので、日中につけているブラをナイトブラに替えてワイヤーのものからノンワイヤーにしてみることのほうがリスクが少ないのです。
・ワイヤーで締め付けの強いブラが体にはよくない
・ナイトブラは、ノンワイヤーで締め付けが強くない
・むしろつけ心地がいいナイトブラを日中使ったほうがいいのではないか
当サイトでは、日中も使えるような、ノンワイヤーでつけ心地が良く、伸縮性の高い素材のナイトブラを掲載しています。
こちらで、ワイヤーで締め付けが強いと感じているのならば、ナイトブラを日中使いしたほうが結果的にリスクが下がりそうですね。

ナイトブラは体に優しい
その他にもリスクについて調査をしてみましたが、ナイトブラのリスクについては特に見当たりませんでした。
時々このような口コミは見かけました。
・サイズ感・肌に合わなかった・かゆくなってしまった
・ずりあがってくる
このような口コミがありましたので、調査しましたが、それ以上に、通常のワイヤーブラのほうが、やはりこのような口コミは倍以上ありました。
ナイトブラは、伸縮性の強い素材を使っていますが、中はコットンとなっています。
ですので、ワイヤーブラよりはつけ心地が良いですし、体に優しい作りになっています。
・ワイヤーなど、強い締め付け感のあるものを使用していない
・綿などの、肌に優しい素材を使用している
つまり、着けていても窮屈感、負担がないので、通常のブラよりも体が楽ですし、リスクが少ないのです。
ですので、直接乳癌発生リスクを高めるよりも、むしろ普通のブラより、ナイトブラを普段遣いした方が良さそうです。
まとめ

ナイトブラは着用することで、寝ている間のバスト流れを防ぎ、美胸をキープすることがでできます。
ですので、都市伝説を信じてその機会を失ってしまうのはもったいないことです。
リスクというのはほとんどありませんので、日中締め付け過ぎと感じているのなら、ナイトブラを使ってみることをおすすめします♡